感染症対策について
当教室では、以下のような感染症対策を行っております。
わんもあにお越しのみなさまには、ぜひご一読いただければと思います。
また、しばらくは世の中の感染状況など様子をみながらの営業になるかと思いますが、変更がある場合には、ホームページ・LINE等でお知らせしますのでよろしくお願いいたしますm(_ _)m
今までと違う生活でストレス・不安を感じる場面がたくさんあるかと思いますが、一人一人ができることを考えて頑張っていきましょう!
①マスク着用
マスクは全員必ず着用してください。また、マスクは口だけでなく鼻まで隠す、咳やくしゃみをするときは袖で口と鼻を覆うなどのエチケットを守りましょう。

②こまめな手洗い
来店時・退店時、休憩の前後にはこまめな手洗い・手指の消毒をお願いいたします。またゲーム中は念のために、指で目や口を触らないようお気をつけください。

③定期的な換気
窓は2カ所以上開けて常時換気していますので、温度調節ができる服装でお越し下さい。冬は加湿効果が高いガスファンヒーターをつけて乾燥対策も行っております。

④アルコール消毒
牌や点棒は毎日欠かさずにアルコール消毒しています。また卓全体・ドアノブ・ボールペン等、みなさまの手に触れるものはすべて消毒するようにしています。

⑤昼食時の間隔
昼食時は出来る限り離れて座るようにお願いいたします。同じ卓で食事をするときは、食べ終わってマスクをつけるまで会話は控えるようにしましょう。

⑥健康チェック
健康チェックシートの項目をご確認いただき、検温・サインのご協力をお願いします。なお、体調に不安がある方はご来室をお控えいただきますようお願いいたします。

教室の様子
-
消毒液の設置 -
ポスターの掲示 -
手洗いしましょう -
体調管理しましょう -
牌を消毒しています -
換気しています
ドリンクについて
一旦休止していたセルフドリンクバー(100円)は、ふた付きの紙コップにて再開しています。ただし、しばらくの間温かい飲み物は2杯までとさせていただきます。冷たい飲み物は引き続きペットボトルのお茶(100円)をご利用ください。また、皆様からいただいたお菓子は「おやつコーナー」に置いてありますので、卓には持っていかずに手を消毒してからその場で食べるようにお願いいたします。